時事ニュース

2012年12月17日

ロイターの支持する政党で未来の党の支持が高いはずなのに、実際の結果と乖離している!

って主張してる人が多いので、確認 してみたよ・ω・

民主党やその他、みんなの党などを基準に不正票を類推して、
自民は45%前後、未来は17%前後が適正と計算してみました

見ての通り、連続投票による異常な 調査入力がされてるのが分かります。
赤字は明らかな情報操作。

黄色は疑いが濃いところです。

未来の党が原発アンケートで自爆→偽サイト?→やっぱ本物? - Togetter

こういうことがあって、いたずらで、アンケート操作されたのに、
ロイターだから信頼できるってのは笑止千万ですね ・ω・

自民支持が45%くらい、維新と未来が同じくらいだとすれば、結果的に整合性が取れてるんじゃないかと思います。

維新は、大阪ブロックに集中していたので、票が集中していた
未来は分散していたので、議席に結びつかなかったわけですね・ω・ うんうん

ちなみに、自民党への不正投票を消してみると・・・未来への不正投票がどれだけひどいかがわかります

18万7千票のうち80%以上にあたる15万票強がいたずらによるものです
ロイターさんの記事はいたずらにつられてしまったので、削除したわけですね・ω・

mirai
8割以上の人が未来を支持している!
と、主張でもしたいのでしょうか・ω・

そんなわけないですね

・いじめ問題の責任をあいまいにした党首への批判
・あいまいな反原発対応。
・ばらまきの資金源があいまいであることの明言。
・小沢さんのマイナスイメージ
・公示の時のドタバタ。

プラスイメージよりマイナスイメージの方が強いです。
それに、反原発だから日本人は支持しなくてはおかしいって理論にはならないと思います。

本気で反原発に取り組んだせいで、原発議員から情報提供されず、ハブられて行動せざる得なかったために、行動が裏目に出た上、反原発されると困るマスコミが手のひらを反して徹底的にたたいた、菅さんの方がまだましだし、評価していいと思っています・ω・
(朝鮮との癒着問題などの困った点はありますがね)

個人的には、国民寄りで原発の対策を進めようとして、マスコミに不適切な言動をねつ造されて辞職に追い込まれた鉢呂さんが落選されたのが残念です。

少しまともな記事は外電で・・・ロイター日本語サイト
しかしおかしな結果だな。自民圧勝-天地の超常現象
2012-12-14 - ホモファーベル庵日誌
固定電話によるマスコミ世論調査VS.ネットによる世論調査〜マスコミ世論とネット世論の真偽を問う社会実験 - るいネット




blackwingcat at 19:00コメント(0)トラックバック(0) 

2012年11月09日

田中文部科学相 を叩くのはおかしいって意見も結構見かけるので分かりやすくまとめてみたよ

まず、時系列に説明していきます。

11月1日
野田佳彦首相や藤村修官房長官は1日に田中氏から不認可の事前報告を受けていた
野田氏「そのまま進めてください」
藤村氏「大変結構なことだ」
【主張】田中文科相 速やかに謝罪し辞任せよ+(2/2ページ) - MSN産経ニュース
自民、田中文科相の罷免要求 与党からも「学ぶ権利脅かす」の批判

首相や官房長官が把握していたというのは6日に分かったことですが。


11月2日
田中氏「大学設置の認可を審査する審議会制度を抜本的に見直し、その間は、大学の新設を認めない」
審議会の認可を大臣が覆すのは、過去30年では初めて。3校は来春の開校ができない見通しに

田中文科相、3大学新設認めず…審議会答申覆す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この時点ではそれほど変なことは言ってないけど、突然の認可取り消しで大混乱になったことについての批判が渦巻いてる状態。



11月6日深夜
板垣英憲氏「3つ目の問題は、秋田公立美術大、札幌保健医療大、岡崎女子大の3大学が、正式認可も下りていないのに、先走って、学生募集や施設拡充建設などを進めていたことだ。従来通りのやり方で、すべてうまく行くと思い込んできた点は、軽率だった」
田中眞紀子文科相は、宿敵・文教族のドン森喜朗元首相が持つ「新設大学利権」獲得にNOを突き付けた - 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

11月6日(不認可についての説明)
岡田副総理 認可前に大学の校舎が出来上がっていることを不思議がる

谷岡郁子さんからのTweet
大学の人事とスケジュール(2.5)

田中氏「(認可が決まった段階で)既に建物が出来ているのはおかしい。誰かが事前に情報を流しているのでしょう」
田中氏「新しい仕組みを早く立ち上げ、3大学を含めて新しい基準で改めて判断したい」

肝心なこと言い忘れた…田中文科相、唐突な発表

ココで爆弾発言。

日本における大学設置認可にかかる基準等について
建設工事の進捗
  11月末日までに提出された写真により、初年度分として必要な校舎のコンクリート打ち残りが二階分以下であり、これまでの進捗状況からみて、年内にコンクリート打ち終りが確実であると認めうるものでなければならないものとする。
ただし、やむを得ない事情で建設工事が遅延しているが基礎工事以上進捗しており、工程表では開設時までに完成する予定であるものについては、12月の分科 会で決定を保留することができる。また、工事の完成が開設後に2ヶ月以内であることが確実と認められ、既設学校の余裕校舎の利用により、基準面積の初年度 分以上の面積があり、開設当初の授業の実施には差し支えないものは、その臨時校舎の実態を個々に検討して、可とすることができるものとする。
要するに、認可前に次年度の校舎や教員などが準備できており、本当に設置できることが証明できてないといけない決まりになっています。
元毎日新聞記者の、政治評論家 の意見みて、これは使える!とでも思ったんでしょうかね・・・。
それとも、大学設置認可の方針について報告を受けて、基準も知らずに切れたのでしょうか

田中さんは誰にも確認もせず、行動したのか?と思ったら、1日に野田首相からや藤村官房長官のお墨付きをもらっていますね。


暴走をさせたのは、首相の責任も少なくないわけです。


11月7日
田中氏「新基準で再審査する。大学側には認可できないとは伝えたが、現時点で不認可処分は行っていない。3校も、世間も誤解している」
真紀子氏「不認可処分していない」…自民追及に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

11月7日夕方
【田中文科相不認可問題】3大学新設、一転認可 田中文科相表明+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

11月7日夜
田中氏『今回(の騒動が)逆にいい宣伝になって4、5年間はブームになるかもしれない』
【田中文科相不認可騒動】田中文科相「3大学はいい宣伝になった」  - MSN産経ニュース


もう、ここから2転3転していってることがめちゃくちゃです・・・・でも結果的に不認可撤回になってよかったですね。

11月9日
文科相「心からおわび」 3大学不認可問題で陳謝
田中『「3校は逆にいい宣伝になった」との発言についても頑張ってほしいという思いだ。表現が適切でなければ、今後、心していきたい』


多分、田中真紀子氏を叩くのはおかしいって言ってる人は6日の発言についてよく知らなかったか、叩くべきなのは、許可した首相サイドって言ってるんじゃないかなと・ω・



blackwingcat at 19:10コメント(0)トラックバック(0) 

2012年06月21日

維新の会「生活保護はクーポン券支給」にテリー伊藤猛反発!北朝鮮と同じだ : J-CASTテレビウォッチ


一部マスコミでよく槍玉にあがるパチンコなどのギャンブルについても同様の考えだ。「(生活保護費で)パチンコやってなにが悪い。アダルトビデオを楽しん だらいけないのか。いいじゃないですか。人間、生きてるんですから。そんなことまで全部クーポン券で規制するなんて、北朝鮮と一緒ですよ」
最低限の生活の保障なのに、海外旅行行ったり娯楽に大金使ったり、高級料理食べたり、めちゃくちゃだと思うんですけどね。
まぁ、お金に余裕があるならいいんですけど、日本の財政って今大赤字なんですよ?
たとえるなら、色々なローン抱えてるような家庭の、いい年の息子が仕事もせず、小遣いをせびり、毎日パチンコや、高級ウィスキーなどをのみ、「俺だって生きてるんだから、自由にして何が悪い」ってドヤ顔してるようなもんです。
自分の息子がそんなでも、この人はったおさないで、甘やかすんだろうか|・ω・)? 訳が分からないよ!

北朝鮮は、たしかに配給システムがあるけど、無職の人も配給してもらえるんだろうか?

北朝鮮:強制労働から成る経済システム | Human Rights Watch

北朝鮮は、割り当てられた職業についてちゃんと働いてる人が給料をもらえず、配給で現物支給されているのです。

一方仕事をやめりして無職になった人は、処罰され、さらに過酷な強制労働行きになるそうです。
それも拒めば、公開処刑なんでしょうね。

北朝鮮と同じなんてとんでもないでまかせを平気で言えるなんてすごいなぁ


フードスタンプ - Wikipedia
一方。アメリカではフードスタンプという、食券が貧困層向けに発行されています。
形態は、通貨と同様に使用できるバウチャー、金券の一種。一般のスーパーマーケットでも使用できる。対象は食料品であり、タバコやビールなどの嗜好品は対象外となる。

合理的だと思いますけどね



なぜ、パチンコしても構わないことを力説するか、考えられるのはただ、ひとつ。
平日の昼間から、結構パチンコ屋の前って行列できていますよね。
あれ、私には一般人には見えないんですが、大半が生活保護受給者じゃないんでしょうか?
つまり、生活保護費をパチンコに利用するのを禁止すると、パチンコ業界の売り上げが激減する危惧がある。ってことなんでしょう。
もうテリーさんのコメント、パチンコ業界が困るから、としか考えられませんよね。

テリー伊藤がパチパチ3カ条! - 芸能ニュース : nikkansports.com
テリー伊藤「政治家もパチンコキャラで資金集めすればいい」 ニュース-ネット証券・自動車保険のオリコンランキング

「第18回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」応援団長任命式が2日、都内で行われ、テリー伊藤(58)が応援団長に就任した

また、テリーをモデルにしたマスコットキャラクター「テリパチくん」もお披露目

パチンコ業界で食ってる人ですから、そりゃあ、つぶれたら困りますよね

納得なのです|。・ω・)

覚えておきましょう テリー伊藤 さんはパチンコ業界のマスコットキャラも出しているどっぷり業界の人間なので、パチンコ業界を擁護するために 公衆の電波を使ってめちゃくちゃな擁護発言をしただけです。



blackwingcat at 12:30コメント(4) 

2012年05月25日

portirland: 東京電力発表のセシウム137の放出量は、チェルノブイリ原発事故の4倍!36万テラベクレルと激増!

東京電力が発表した放射能の放出量についてのニュースが昨日と今日見たので違うので調べてみたよ。

放出総量90万テラベクレル=昨年3月、2・3号機が8割―福島第1事故・東電推計 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

注釈がないけれども、どうやら、ヨウ素換算を掛けた値みたいだ

Radiological Equivalence to I-131
IsotopeMultiplication Factor
Am-2418,000
Cs-1343
Cs-13740
Co-6050
H-30.02
I-1311
Ir-1922
Mn-544
Mo-990.08
Ru-1066
Sr-9020
Te-1320.3
Pu-239(Class Y)10,000
P-320.2
U-235(S)*1,000
U-235(M)*600
U-235(F)*500
U-238(S)*900
U-238(M)*600
U-238(F)*400
U nat1,000

東京電力株式会社福島第一原子力発電所 事故に係る1号機、2号機及び3号機の炉心の状態に関する評価について

発表の値が 1.5x10^16 Bq だから 1.5万テラBqだね
40倍すると 60万テラBq
Cs134と合算すると66万テラBq になる不思議。

注意点は、この「解析で対象とした期間」というのが曲者で、実は3月12日〜15日の分しか計算してないことです(90万テラBqは3月31日までの分らしい)。

つまり、毎日放出され続けてる、400日分の放射能は計算に入ってないということ。
ただし、現在は毎時 6〜7000万Bqの放射能(大半がセシウム)が放出されているということなので(3/15は毎時3京Bq、昨年4月末は2000億Bq/h、5月は50億Bq/h、7月は10億Bq/h、8、9月は2億Bq/h、10月は1億Bq/h)

なので、単純に考えても、0.5〜3万テラBq(4/26で一日154兆だったので、26日分かけて約0.5万テラBq)

4月以降の放出量は3月の1%未満とみられるため含めていないとあるけど、1~5%分くらいありますよね|・ω・)

ニュースの記事についても3月31日までにになってるから、この資料より多くなってるはずなんだけど…資料待ちですかね



blackwingcat at 12:30コメント(0)トラックバック(0) 

2012年05月21日

5/21 朝から金環日食でした。

ところが、天候はあいにく曇り、
5時に起床して、あきらめて寝ようかと思ったのですが、雲量8で、朝日は見えたので、とりあえず撮影しに行くことに。

結果は惨敗。ピーク時に10秒だけ雲が薄くなったときに見えたのだけど、10秒くらいで撮影できなかったよ ><


sun
終わりに近づくにつれて晴れてきたので、一枚とりあえず撮影。

こうなったら、海外で撮影するしかないのかな|。・ω・) しょぼん


blackwingcat at 12:30コメント(0)トラックバック(0) 

2012年03月29日


iitate

ここ3か月の飯舘村の村役場のモニタリングポストの数値です.


続きを読む

blackwingcat at 12:30コメント(0)トラックバック(0) 

2011年09月13日

98369315_org_v1315831216
今日の晩御飯は、宇治茶そば蒸篭。枝豆団子。柴漬けおにぎり。今日番茶。

もぐもぐ

98370268_org_v1315829473
おやつは、宇治黒蜜わらびもち。もぐもぐもぐ。

fullmoon
お月様はきれいでした|*・ω・) てへ♪


blackwingcat at 01:05コメント(2) 

2011年08月16日

昨日は終戦記念日でしたね。
で、
NHK「今日は終戦記念日です」
関西テレビ「今日は終戦記念日です」
東海テレビ「今日は終戦記念日です」
テレビ東京「今日は終戦記念日です」
テレビ朝日「今日は終戦記念日です」
読売テレビ「今日は終戦記念日です」
フジテレビ「今日は韓国の光復祭、北朝鮮の解放記念日です」
というRTがお昼頃回ってきました。

まぁ、フジテレビの韓国持ち上げが異常なのは事実なので、実際、こういうのがあってもおかしくないんですが(笑)

続きを読む

blackwingcat at 07:00コメント(0)トラックバック(0) 
Arcana Collection
記事検索