ぷよクエ

2013年09月09日

1. ぷよぷよクエスト「おサカナ大漁祭り」予想ページ

まず、お詫び。
途中からログがちゃんととれてなかったのですが、
前回のケーキイベントの終了用の停止スクリプトが途中で割り込んで、
サーバのプログラムを停止させてしまったのが原因でした・ω・
申し訳ないです。

こちらのサーバはさっぱりでしたが、皆さんの鯖が大漁ならよかったということで


2.超上級がトラップだった件について

超上級、道中 10匹単位でドロップしたり、最後75匹固定だったりで、そこそこおいしそうなのではあるのですが…

実はトラップでした

ボーナスタイムが 21:00〜23:00
超上級は 21:00〜24:00

しかも、超上級はボーナスタイム中も時間外もドロップが同じ

つまり、ボーナスタイム中は 上級で安定してクリアして、23時からチャレンジするのが鉄板でした


3.超上級の攻略方法

紫4倍PTか、赤4倍+リンゴ、緑4倍+レムレス、青4倍+マグロ の4パターンのいずれかにカーバンクル
魚を1匹連れてお助けぷよで攻撃増強すると、安定して倒せる感じでした・ω・


4.結局、ランクインにはどのくらい魔法積が必要だったか

最終日に3つ使ったのを除いて初日を除いて毎日ボーナスタイムに1つずつ使ったので合計8個ガチャ回すよりはやっぱりはるかに安定ですね ・ω・


おまけ:
既に始めてる人も招待コードで魔導石を5つもらえるリンク


blackwingcat at 09:27コメント(2)トラックバック(0) 

2013年09月02日

blackwingcat at 22:38コメント(0)トラックバック(0) 

2013年08月21日

イベント「スイーツ収穫祭り」スタート!

ちょっと、スクリプトがうまく動かなくて時間がかかってしまったのだけど。
現時点の推移を表示するところまでできたので公開するよ

ぷよケーキ食え(最新情報)
注 22時からブースト分がバグってました

iPhone で見る場合はメモリ不足で落ちるらしいのでChrome使うといいです

変なSSLページになってるけど、そのうち何とかします・ω・
puyo2


予想計算式 excel から移植中なのでもう少しお待ちください。
計算精度もう少し高くするのでお待ちください(21日18:30)

#実はボーナスタイムを知らなくて、初日いきなり3万位スタートだったのは内緒だ・ω・

要望などがあればコメントください

2013/8/22 18:30 大幅な予想精度向上を行いました
puyoyo
ブースト予想に対応!

ppy
8/2513:30版

関連記事
今回もカレー満腹祭の予想をしてみるよ
カレー満腹祭の最終予想と激辛攻略
ぷよぷよクエスト りんごイベントでガチャを回すと損をする証明計算


おまけ:
既に始めてる人も招待コードで魔導石を5つもらえるリンク


blackwingcat at 14:00コメント(0)トラックバック(0) 

2013年08月15日

rem2
ぷよぷよクエストの個人イベント

【イベント】再来!彗星の魔導師!スタート!

てなわけなのですが、この超激辛どうもトラップくさいのです。



続きを読む

blackwingcat at 18:38コメント(0)トラックバック(0) 

2013年07月28日

今回もカレー満腹祭の予想をしてみるよ

puyo7
最終予想は最大4500皿(ラストスパートがなくても最低3700皿)になります
頑張ってね・ω・

23:00補足: 23時時点で 3800皿になりました。
このままのペースだと4000皿前後になりそうです

思ったほど激辛で底上げする人がいませんでしたね…。
難しかったんでしょうか ・ω・;

後、りんごちゃん時ほどの激しいラストスパートになりませんでした。
カーバンクル。★3の方が使い勝手がいいという意見も多いせいでしょうか・ω・;

23時台の 15000位ボーダー追跡
23:00> 3801皿
23:10> 3820皿(+19)
23:20> 3845皿(+25)
23:30> 3871皿(+26)
23:40> 3902皿(+31)
23:50> 3934皿(+32)
24:00> 3976皿(+42)
24:10> 3991皿(+15)


激辛の攻略方法について
写真

1.課金組

リーダー △属性攻撃力アップ
サポート △属性攻撃力アップ
カーバンクル
華麗なるぞう大魔王 またはふくろう をx2混入

後は力押しで、紫属性無効と待つんだぞう、ぐっぐ・ぐーでずっとこっちの攻撃でいけるといううわさ


2.ラフィーナ x2 型

リーダー ラフィーナ
サポート  ラフィーナ
カーバンクル
黄色攻撃タイプ or フクロウ
他色魚x2

道中の雑魚に2回攻撃くらうと死ぬので注意
ボスまでにスキルをたまらないと 終了フラグなので
他属性を2匹ほど 入れておくとよい。魚を入れるとお助けぷよで攻撃力を上げられる

ディシャージx2でけずって
ボス攻撃直前にカーバンクルで封印
あとはお助けぷよ混ぜると安定して倒せる


3.ラフィーナ + タフネス

リーダー ラフィーナ
サポート  タフネス持ち魚
カーバンクル
魚 or フクロウ
他色魚x2

タフネスがあるので保険になるので道中が少し楽
攻撃力が弱い分ボスまでにスキルもたまるのが早い

ディシャージでけずって
ボス攻撃直前にカーバンクルで封印
あとはお助けぷよを毎ターン混ぜるとボスの攻撃の前にスキルがたまり、ずっと自分の攻撃で余裕

おまけ:
既に始めてる人も招待コードで魔導石を5つもらえるリンク



blackwingcat at 12:37コメント(0)トラックバック(0) 

2013年07月23日

「ぷよぷよ!!クエスト」アルルも登場するイベント「カレー満腹祭り」開催 - 4Gamer.net
イベント「カレー満腹祭り」スタート ぷよぷよ!!クエスト | ぷよっと楽しいパズルRPG

今回はグラフを随時更新して予想してみることにしました

pyo6

7/26 12時 時点の予想グラフ
7/25 12時 時点の予想グラフ
7/24 12時 時点の予想グラフ
7/24 0時 時点の予想グラフ
7/23 12時 時点の予想グラフ

7/23日お昼時点での予想。スタートダッシュを考えると、3500個位(一日500個位)がボーダーになる感じですかね。
1位が1時間に1000個ペースなんですが、寝ないで3分間に1回 回して50個ずつカレー獲得しないと無理な計算。どうなってるの? ・ω・

7/24 0時速報 予想ラインカレー3420 杯に上方修正
7/24 8時速報 予想ラインに最終日のラストスパート分を前回イベントを参考に考慮した値に変更。予想はカレー4000杯
7/25 1:00 予想ライン3925→4000に上方修正
7/25 13:00 予想ライン4000→4040に上方修正
7/26 13:00 予想ライン4040→4070に上方修正
7/27 6:00 予想ライン激辛によるブーストを考慮。4070→4200に上方修正

次回速報は28日15時頃 ・ω・

7月26〜28日の21:00〜23:00 3日間 激辛がきますから、石を突っ込むのはその時ですね ・ω・

関連記事:
ぷよぷよクエスト りんごイベントでガチャを回すと損をする証明計算

おまけ:
既に始めてる人も招待コードで魔導石を5つもらえるリンク



blackwingcat at 12:00コメント(0)トラックバック(0) 

2013年06月19日

ぷよぷよ!!クエスト | ぷよっと楽しいパズルRPG
ぷよぷよクエストのリンゴ収穫イベントというのが始まったらしく、
1500個リンゴを集めた上で1万位にはいらなくてはならないらしいのですが
課金ガチャで出るカードを持ってると集めるのが楽になるらしく、必死に課金してる人がいるんですが、中には50回(約¥10000分?)まわしたとかいう廃人もいるみたいなので、実際にどのくらいで入賞できるのか計算してみました
(15時頃)
1日目の1万位のボーダーが約  500個
2日目の1万位のボーダーが約 1100個
3日目の1万位のボーダーが約 1700個
4日目の1万位のボーダーが約 2300個

というわけで、1日のノルマは約600個です
期間は6日+9時間なので 1万位に入るためには4000個弱必要になります

上級でもらえる平均が32個なので 4000 ÷ 32 = 125
つまり、125回必要になります。

経験値が825くらいもらえるので125回回すと103kになります

ランク 1の人は103kの経験値でランク40まで上がるので
レベルアップの直後のプレイを引いて85回。
つまり、2時間おきに 1日12回程度プレイが必要になります Σ(・ω・ )

野菜カードが出てもリンゴの出る数が野菜カードの数x4個しか増えない
仮に9枚野菜カードを持っていても32+36個 なので4000÷ 68=60回
ほどプレイが必要

というわけで、1週間で 最低60周最低プレイする前提にします
がもらえる経験値も50kに目減りします

ランク40の人はやるきが40くらいあるので2回プレイできます
103kの経験値で13ランクが上がるので
レベルアップの直後のプレイを引いて(125÷2)-13=50回。
一日7周x2セット これも約3時間おきにプレイが必要になります

ランク80の人はやるきが60くらいあるので3回プレイできます
103kの経験値で3ランクが上がるので
レベルアップの直後のプレイを引いて(125÷3)-3=39回。
一日4周x3セット これも約5時間おきにプレイが必要になります




ランク1の人が魔導石でやる気を回復させ続けて1日で一気に集めるなら
125個の魔導石で追いつける計算になりますがレベルアップ分の差を入れると
さらに9個分程差が小さくなります

ランク40の人が魔導石でやる気を回復させ続けて1日で一気に集めるなら
50個 魔導石が必要になりますがレベルアップの差を入れるとさらに4個分程差が小さくなります。

ランク80の人が魔導石でやる気を回復させ続けて1日で一気に集めるなら
39個 魔導石が必要になりますがレベルアップの差を入れるとさらに1個分程差が小さくなります。



まとめ 必要な魔導石の数
RANK14080120
1日集中125-40
=85
125÷2-13
=50
125÷3-3
=39
125÷4-1
=30
1日1回
(7分割)
79443324
1日4回(初日2回)
(30分割)
56211011(回復に6時間40分かかるので3回20分割で計算)
必要プレイ間隔1時間48分(21[20])3時間4分(36[40])3時間55分(47[60])5時間12分(62[80])
野菜無し

RANK14080120
1日集中60-31
=31
60÷2-10
=20
60÷3-1
=19
60÷4
=15
1日1回
(7分割)
2514139
1日4回(初日2回)
(30分割)
2個不要不要不要
必要プレイ間隔4時間56分(59[20])7時間39分(91[40])8時間3分(96[60])10時間12分(122[80])
野菜9匹

Rank40では非課金ではバトルでレベル上げして経験値稼げば届きそう。
でもガチャ 2回 (RANK80以上)〜10(RANK1)回分を「やる気回復」に使えば楽々届くということが分かります

9匹野菜を出すためには最低45個魔導石が必要ですから、今回の野菜ガチャはやればやるほど損をする仕組みということが分かります(野菜が出る確率は10〜20%?)

1バトルで+2〜+4個リンゴが増えるならまだしも、1つのクエストでしか増えない訳ですから、完全スルーが賢いですね。

20%の確率で出るとすると1回4個出るとして、16回上級回してRANK40の人の魔導石1個分、
25回回して1匹出たとするなら、400回回さないと元が取れないんだぜ・ω・

ちなみに、私の24時時点の順位

6/21 1200 時点でボーダーは 2000個前後の模様

おまけ:
既に始めてる人も招待コードで魔導石を5つもらえるリンク



blackwingcat at 12:00コメント(0)トラックバック(0) 
Arcana Collection
記事検索