2008年05月22日

カルメラ☆カラメル

rc

書き忘れてたおやつ。
今回はロイヤルカスタードプリンでござる。


rc2

プリンの上からかけるカラメルが絶妙

ところで、よく、カラメルとカルメラ間違えますが、どちらも語源はいっしょで、
聞き間違いが定着してカルメラになったそうだからややこしいですね。

ちなみに語源は ラテン語のcaramella で砂糖黍(さとうきび)
caramel とかいてカラメルともキャラメルとも読めますが、
前者がプリンの上にかけるカラメル、後者が飴菓子のキャラメルです。

で、よく間違えるカルメラは、スペイン語のcarameloで、16世紀に
ポルトガルから伝わったそうです。
カルメ焼ともいいますが、原料は砂糖(ザラメ)と重曹(膨らし粉)です



at 13:29コメント(2) 
今日のおやつ 

コメント一覧

1. Posted by 時空のヴァイス   2008年05月25日 21:05
 プリン作ったときに、カラメルソースも一緒に作るのですがどうしても固まっちゃうのですよね〜
 ソースじゃなくてただのべっこう飴・・・w
 カラメルソースとプリンが別々で付いてるタイプのプリンを見ると、あらかじめ付けてあるタイプよりずっとおいしそうに見えてしまいます(笑
2. Posted by 黒猫ティル   2008年06月02日 12:33
昔、親と作ったときは、固めちゃったことあったなぁ(遠い目)
王家のカスタードプリンとかいてるだけのことはありますか?(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Arcana Collection
記事検索