2006年12月11日

自動販売機で90円のジュースを買おうと思って100円入れてみたところ、10円つり銭切れになっていて、ランプがつかない。
何となく、10円入れてみたところ、10円つり銭切れボタンの表示が消えた。
商品のボタンを押したところ、無事購入できて、20円のおつりが出てきた。

すごく謎。。。。っていうか、自動販売機で使われてるソフト、すごくいい加減だな、と思った。
ちなみに、『コカ・○ーラ』の自動販売機です。



at 11:45コメント(3) 
ティルさんの日記 

2006年10月25日

http://mb.softbank.jp/mb/special/yosougaiwari/index.html
ソフトバンク同士の通話なら無料として注目されている予想外割引ですが・・・・。
問題点がたくさんあります。

・ゴールデンタイムといわれる21〜25時での通話が200分を越えると超過分が30秒20円かかる。
・他社携帯や固定電話には適用されず、30秒4〜50円程度かかる。
・スーパーボーナス特別割引に必ず加入しなくてはならない(後述の罠があり)


スーパーボーナス詳細
スーパーボーナスとは、26ヶ月縛りの契約な訳ですが、2年間まとめて通話料を払うか月賦で払うかを選択することが出来ます。
しかし、通常のお約束割引と違って、途中で解約以外に、機種交換や端末を紛失すると支払わなくてはならないというのが大きく違います。
例えば、1ヶ月で端末を壊してしまった場合、50000円近い違約金が発生します!!
1ヶ月ごとにこの違約金が減額され・・・・、26ヶ月で無くなる訳ですが、
26ヶ月端末を変えないなんてありえないと思いませんか?



at 22:45コメント(0) 
雑記 

2006年10月13日

内臓脂肪レベルかいてみたものの。。。。あまり一般的じゃないので、
参考になりそうなサイトを引っ張ってきました。

http://www.tanita.co.jp/bwl/naizoushibou.html#03

わたしのばあいは、レベル7なんで、標準ってことでOKらしい。
でも、9以下が標準だから、油断したらやばそうやね。



at 09:24コメント(6) 
ティルさんの日記 

2006年10月10日

今日もお仕事お休み。
たまには連休のんびりするのもいいもんだ。

先週、社内の健康診断受けてきた。
採血の検査で3000円ほど取られるんだが、よく考えると、献血に行っても、同じ内容の結果を
教えてくれるんだよな。。。。来年から献血にしようかと迷うのであった。(笑)

体重が3k前回より増えた orz
そんな訳で、体脂肪はかれる体重計に乗せてもらったところ、

体脂肪率 17.7
内臓脂肪 7
体内年齢 25
基礎代謝 1400kcal

だった。どうやら、問題はないらしい。
視力が、微妙に増えていたけど、大学の時から、10年以上毎日パソコン長時間見てるのに、
0.5から下がらないのは奇跡だなと改めて思った。

皆さんも目は大切に。




at 09:43コメント(2) 
ティルさんの日記 
Arcana Collection
記事検索